スポンサーリンク

【狭小住宅のリビング】ソファなし生活をやめることにした理由

ソファのないリビング気に入っていましたが…

1年半ぐらい前に「ソファはもう買わない」と書きました。

本当にそう思っていたのですが、このたび7年ぶりぐらいにソファを家に迎えました(以前、無印良品の2人様ベンチソファを使っていました)。

そもそも「ソファなし生活いい!」と思えた理由に、座椅子の代わりに買ったビーズクッション「tetra(テトラ)」がありました。

デザインも座り心地も気に入っていたのですが、中のビーズが潰れてしまうのが思いのほか早く、半年ぐらいで「座る」というより、「寝る」に近い姿勢に…。

購入した時に付いていたビーズを補充しましたが、このビーズは購入すると3500円ぐらいかかります(送料・税込)。これを半年ペースでくり返していくのはコスパが悪すぎるのではないかと思い、2つ目の購入を見送ったのです。

ソファに代わる、座椅子、クッションなどの「寄りかかれるもの」が2つは欲しいと思っていたので、別のモノを探していました。

気に入って買った座椅子で失敗

そして、「しっかり寄りかかれること」を第一条件に購入したのが「ドウシシャ 二つ折り座椅子ワイド」です。

これは首あたりまで座面があって座り心地が良く、リクライニングも可能。カバーも洗えて大満足でした。

「しっかり寄りかかって本が読みたい」という私の願望で購入したのですが、これがわが家のインテリア部長(建築士の夫)には不評で…。

まず、大きすぎました。

大きいからこそ座り心地がいいのですが、気軽に動かせないので、いつも同じ位置に置くことに。そうすると、結局、1人しか座れなくて、「tetra(テトラ)」のような気軽さがありませんでした。

また、大きいだけでなく重い。だから安定感もあるのですが、動かして掃除しにくいのが難点でした。

さらに布のイメージが思っていたよりも「和」っぽかったのです。ネットで見た色よりも暗めで、少しツヤがあり、リビングのイメージに合いませんでした。小さなサイズなら気にならなかったと思いますが、大きくて存在感があるからこそ気になりました。

ただ、座り心地は本当によいです。

一人暮らしなど、置く場所を動かさないでいい場合はおすすめします。

楽天で買いました。


別売りのカバーがあるのも決め手になりました。


ソファを買うことにした理由は「スペースの活用」

そして、今回、ソファを買うことにした一番の理由がスペースです。

リビングには床暖房が入っているのですが、座椅子を置いていた場所は、新築時は階段だったところをリフォームで床にしたため、床暖房が入っていません。そのため、冬は床が冷たいのです。

ソファを置くスペース
座椅子を置いている部分(フローリングの向きが違う部分)は、床暖房が入っていません
打ち合せスペース
以前はカーペットを敷き、座卓を置いていたこともありました

この冬を過ごしてみて気づいたのは、座椅子などを置いていないと、そこに座ることがないということでした。それで、そもそも凹んだ空間なので、ソファの大きさ次第では邪魔にならないのではないかと考えたのです。

もう1つ、次男が友達の家みたいにソファのある生活がしてみたい、と主張したことも理由の1つだったりします。

以前だったら「友達の家にないものも、うちにはあるでしょ」とスルーしていたと思います(考えてみたら、うちにしかないものも、大してない気がしますが・笑)。

でも、長男が大学や就職のことを考える年齢になり、家族4人で一緒に住めるのもあと何年だろうと思うことが増えて、一緒に過ごせる時間がもっと楽しいものになればいいなと思ったのでした。

では、どんなソファを買うことにしたのか。かなり慎重に選んだ話は、次回書きます。