スポンサーリンク

【狭小住宅のリビング】狭いリビングにも置けるソファ

捨てる時のことまで考えて選ぶ

ソファなし生活をやめた理由を書きました。もうわが家には迎え入れることがないと思っていたソファですが、この記事で買いたように凹んだスペースに合うものを買うことに。

以前、無印のベンチソファを持っていましたが、座るよりもモノを置く場所になりがちでした。

また、なんといってもベッドを処分するのに1万5千円かかってしまった経験からも、今回はとにかく捨てる時のことまで考えて慎重に選びました。私の住んでいる地域では、スプリング入りのマットやソファは粗大ゴミとして出せないのです。

数あるソファから選ぶために、条件として挙げたのは次のことです。

  • 座面が低め
  • 背もたれの高さが高め(しっかり寄りかかれる)
  • リビングの凹んだスペースに収まる(スペースが空きすぎてもダメ)
  • 2人以上座れる
  • またソファなしに戻る可能性もあるので、高価すぎないこと
  • カバーが洗える

候補はIDEE、unicoのソファ

最初に候補に挙がったのは、元々、夫が目をつけていたIDEE×無印良品のソファ「AO SOFA」です。背もたれが低めでカバーは取り外し不可という点が条件に合っていませんでしたが、サイズ、存在感が大きすぎないところなどが、狭いリビングにはぴったりでした。

たまたま出かけた先の無印で実物を見ることができたのですが、思っていた以上に存在感がなく、座り心地もよかったので第一候補に。

ところが、ソファを欲しがっていた次男が「自分のイメージしていたソファは、こういうのじゃない。もっとふかふかのソファだ」と反対(笑)。そこからネットでソファばかり見る日々が始まりました…。

次に候補に挙がったのが、unico(ウニコ)のソファ「ALBERO(アルベロ)」。背もたれも高さがあり、クッション性もあって、カバーも取り外しできます。

また、将来的に古くなって処分することがあっても、スプリングが入っていないのがいいなと。

実際に店舗に行って座ってみたら子どもたちも大満足。ただ、値段がかなりお高めで、IDEEの倍以上します。値段を基準にモノを買うと失敗することので、あまり左右されないようにしているとはいえ、しょっちゅう模様替えをしているわが家にとっては10万円以上するunicoは勇気のいる買い物です。

こだわったのは部屋の「抜け感」

実物を見てからは、unico(ウニコ)に気持ちが傾いていたのですが、どうしても決断しきれなかった理由が「大きさ」でした。

そこで、夫がお客様の家を設計する際、プレゼンに使っている3Dソフトで、実際にIDEE、unicoのソファを置いてみせてくれることに。

すると、お店ではずいぶんコンパクトに見えたIDEEも思っていた以上に大きく、unicoに至ってはとにかく存在感がすごいことが分かったのです。

一番気になったのが「窓」でした。

わが家はスキップフロアなので、リビングの半階下に子ども部屋があり、その間に窓があります。つまり、ソファの背もたれの後ろが窓になるのですが、背もたれの高いunicoのソファだと、この窓が隠れてしまうのです。

また、unicoは座面の下に空きが少なく、窓全体が隠れてしまう状態に。ファッションで言うと、「拔け感がない」っていう感じでしょうか。この窓がリビングのよさでもあるので、そこが隠れてしまうのはもったいない気がしました。

逆に背もたれが低いのがネックと思ったIDEEの方が、座面の下も空いていて、この場所に置くにはベストに思えました。

新品の半額以下で購入

ただ、背もたれが低いのは気になり、一度はやはりソファを買うのをやめようという話にもなりました。

また、そもそもずっとソファを買わなかった理由の1つに、まだまだ小学生の子どもに汚される可能性が大、ということがあります(笑)。

こういう時、家具をレンタルして一定期間お試しができたらいいなと思うのですが、最近、わが家が「購入とレンタルの中間」として利用しているのが、メルカリです。

IDEEのソファも定価69000円のものが、25000円〜50000円ぐらいで出品されています。unicoのものもありました。

そこで、「お試し」の意味合いも兼ねて、30000円でIDEEのソファを購入することにしました。

ちなみにソファを欲しがっていた次男は、自分のせいでソファを買う話自体流れてしまうと思ったのか、IDEEのソファでもいいと言い出しました(笑)。

ソファを置いたことで狭いリビングが使いやすくなった

数日後、IDEEのソファが到着。思っていた以上に状態もよかったです。

そして、例の凹んだ場所に置いてみると、存在感がありすぎず、いい収まり具合です。気になっていた背もたれの低さも、後ろが壁なのであまり気になりませんでした。

また、「ソファを買っても結局、地べたに座ってソファに寄りかかっている」ケースって多いと思うのですが、やっぱり地べたって落ち着くんですよね。

この場所にソファを置いたことで、ソファの前にある座卓を使う時、ソファに寄りかかれるのもよかったです。

というわけで、今のところ、ソファを置いたことで部屋が狭くなった感じはなく、むしろ使っていなかった空間(凹んだ部分)が有効活用できて使いやすくなりました。

やはり、家具はこれぐらい慎重に検討するべきなんだなと、今までの買い方を反省したソファ購入でした。

IDEE ソファ
背もたれの後ろの白い部分が窓。長男が高校生なので、半階下の子ども部屋が見えないようにフィルムを貼っています。
ソファの下の掃除がしやすいのも便利