日々の出来事・考えたこと 【高校・大学】教育費で悩まないために大切なこと(2) 私が考える、教育費を考える上で大切なこと2つ目と、わが家の貯め方についてです。 2023.01.19 日々の出来事・考えたこと
日々の出来事・考えたこと 【高校・大学】教育費で悩まないために大切なこと(1) 教育費が足りない、かかりすぎると悩まないために、実は大切なこと。高校受験、大学受験を経験したわが家の考えです。 2023.01.19 日々の出来事・考えたこと
小さな家のこだわりと工夫 【狭小住宅の子ども部屋】高校生、中学生の2人兄弟の場合 色々と変えてきて、ついに最終形になりそうな兄弟2人の子ども部屋。わが家の考える「狭小住宅の子ども部屋」の結論です。 2023.01.17 小さな家のこだわりと工夫
愛用品 【買ってよかったモノ】うがいコップどうしてますか?共用しないための対策 うがいのコップは共用せずに、各自1つずつ置いているわが家。浮かせて水切りができるスタンド付きのコップを見つけました。 2023.01.12 愛用品
捨てない生活 【脱プラ生活・プラなし生活】歯ブラシのプラスチック削減にチャレンジ プラスチックの歯ブラシを使い捨てするのをやめたくて、毛の部分が交換できる歯ブラシ、持ち手が竹の歯ブラシなどを試してみました。 2023.01.10 捨てない生活
持たない暮らし 【片づけ日記】○○を捨てたら引き出しがスッキリ 家族が使うものを入れている引き出し。全出ししてみたら実はいらないものだらけでした。意外にかさばっていたものとは? 2022.12.08 持たない暮らし
家づくり 【一戸建てのメンテナンス3】20年経っても外壁を塗装しない理由 家のメンテナンスについてのお話最終回。わが家が10年どころか20年経っても外壁塗装をしていない理由とは? 2022.12.06 家づくり