持たない暮らし [捨てたもの]長年、捨て時が分からなかったものを処分 外出自粛生活で、家の中を引越並みに片づけ中。ずっと捨てずに溜めてきたものを、ついに処分しました。 2020.05.04 持たない暮らし
捨てない生活 【捨てない生活】使用済みプリペイドカードは寄付できます※2020年の情報です。情報が変わっていますのでご注意ください テレホンカード、イオカード、オレンジカード、パスネットなどの使用済みプリペイドカードは、寄付することでボランティア団体の活動に役立てることができます。回収先や回収してどうしているのかなどを調べてみました。 2020.03.19 捨てない生活
捨てない生活 【ワーキングママ生活】4月、仕事復帰する前にオススメしたい片づけ 4月に仕事復帰を控えているワーママにオススメしたいのが片づけ。仕事が始まってから家族に協力してもらいやすいように、主にキッチンの収納の中を使いやすくした私の体験談です。 2020.03.19 捨てない生活
持たない暮らし 文房具の収納を片づけて決めたこと 家にいる時間が増えたのを利用して仕事部屋の引き出しをお片づけ。今回の片づけで、中古の文房具もゴミとして処分する以外の方法を見つけました。 2020.03.07 持たない暮らし
家づくり 注文住宅で“とにかく収納重視”の人は要注意 家づくりの打ち合せで、「とにかく収納がたくさん欲しい!」と希望されるお客さまは多いです。でも、注文住宅を建てるなら、そこにこだわるのはもったいないと思います。 2020.02.13 家づくり
小さな家のこだわりと工夫 食器が出しやすいように収納を見直しました わが家には食器棚がありません。キッチンの3カ所に収納していますが、この連休に見直しをしました。 2020.01.13 小さな家のこだわりと工夫
捨てない生活 おもちゃを“捨てずに”処分する方法 おもちゃはプラスチックのものが多いので、ゴミの問題が言われている今、特に捨てるのに罪悪感があります。捨てずに処分する、わが家の方法3つです。 2019.06.27 捨てない生活