10年かけて衣装ケースを18個→5個に
ここ10年ぐらいで、洋服を少しずつ手放してきました。この5年ぐらいは買うよりも減らす枚数の方が多くなっていた上に、新型コロナの影響で外出が減ったこともあり、春以降はほとんど服を買っていません。
今まで夫婦の洋服は約2畳の納戸とクローゼットに分けて入れていました。でも、1カ所に集約して全部を見渡せるようにしたいと思って、さらに服を減らし、ついにクローゼット(幅1m60cm)に夫婦の服をすべて収めることができました!
20年前の新築時、納戸ではハンバーパイプの他、無印の収納ケースを18個を使って洋服を収納していました。
それを徐々に減らし、このたび5個のみになったというわけです。
クローゼットに入っていないのはニット6枚ぐらいで、他にしまってある服は子どものもの以外、ありません。
ざっくり言って衣装ケース13個分の洋服が減ったことになります。
元々、夫は服が少ないほうで、減らしたのはほとんど私の服です。洋服だけでなく、バッグ類もかなり減らしました。
洋服を減らし始めた理由
10年ぐらい前から洋服を減らし始めたと書きましたが、きっかけは何だったのか考えてみました。
この家を建てる前後にあたる20〜25年ぐらい前、今では考えられないぐらい洋服をたくさん買っていました。
実は20年ぐらい前は、妊娠中を除き、人生で一番太っていた時期です。その後、長男を出産後は痩せたことでサイズが合わなくなり、着なくなった服が多くなりました。
結構、高い服も多かったのでそのまま置いてあったのですが、「断捨離」の本を読んでハマったことと、10年前は次男を出産して仕事を休んでいたので時間があったことでモノを減らし始めたのだと思います。
子どもが増えてさらに忙しくなり、家が片づいていないとイライラしてしまうので、モノを減らしたいと思ったのも理由です。
本当にたくさんの服を手放したので、この洋服にかけたお金があったら…と思いますが、たくさん買って、手放して、をくり返したからこそ、今は買い物にも慎重になり、失敗も減ったのだと思います。勉強代ですね。
この後、10年かけて服を減らす中で、気づいたことを少しずつ書いていきたいと思います。
メルカリやリサイクルショップで手放す予定の秋冬モノも入っているので、もう少し少なくなる予定です