捨てない生活 【捨てない生活】不要な2022年カレンダーのリサイクルは今がチャンス! もらったけれど使わないカレンダー、捨てずに活用したいもの。不要な2022年のカレンダーや手帳を寄付できる団体を調べました。 2021.12.06 捨てない生活
捨てない生活 【直して使う】ヘリオスのポット、蓋を交換しました 電気ポットは使わず、魔法瓶を使っているわが家。使っていたhelios(ヘリオス)のポットの蓋が壊れてしまい、交換した話です。 2021.09.16 捨てない生活
捨てない生活 【捨てない生活】いらないおもちゃや絵本はどうする?一番よかった方法 子どもが成長すると、いらないおもちゃが出てきます。わが家では、壊れて直せないもの以外、捨てないのが基本。今までやってきた「手放す方法」4つです。 2021.09.01 捨てない生活
捨てない生活 【あるものでまかなう生活】使い切るためにやっていること<食品編> 在宅生活を利用して、家の中の食品を使い切ることに取り組んでいます。2つの心がけで、食べ物を無駄にしない、冷蔵庫がすっきり、食費節約につながることに気づきました。 2021.08.18 捨てない生活
捨てない生活 【捨てない生活】使い捨てしないお弁当グッズは100均で すぐにゴミになるものは使わない、使い捨てしない生活を心がけています。毎日のお弁当でも使い捨てになってしまいがちなグッズを使いまわせるシリコン製で揃えています。 2021.05.13 捨てない生活
捨てない生活 【直して使う】包丁研ぎに出してよかったこと 普段使っている包丁を研ぎ屋さんに出してみたら、切れ味がよくなった以上の変化がありました。買い替え時についても初めて知りました。 2021.05.11 捨てない生活
捨てない生活 [片づけ日記]“捨てない派”が捨てたもの ゴミにしない、捨てない片づけをモットーにしている私ですが、先日、キッチンの収納に溜まっていた紙服を(ショップの袋)を捨てました。 2021.03.23 捨てない生活
捨てない生活 [直して使う]10年履いているビルケンシュトックの靴を修理 革靴やサンダルなど3足持っているビルケンシュトックの靴。定番の革靴「ロンドン」のかかと、中敷がすり減ってしまったので修理に出しました。 2021.02.25 捨てない生活
捨てない生活 [脱プラ生活]環境にやさしい食器洗いスポンジを使い比べ ふだん使っているキッチンのスポンジは、細かな繊維が下水に、そして海へと流れていると知りました。スポンジの脱プラスチックをめざして、綿やセルロースなど3つの商品を使ってみたレビューです。 2021.01.29 捨てない生活