日々の出来事・考えたこと 【小学校入学】反省から考える「小1の壁」「小1プロブレム」対策 入学シーズンになると今でも思い出す、長男の小学校入学で悩んだ日々のこと。当時の反省から、私が考える「小1の壁」対策とは? 2023.04.06 日々の出来事・考えたこと
日々の出来事・考えたこと 【高校・大学】教育費で悩まないために大切なこと(2) 私が考える、教育費を考える上で大切なこと2つ目と、わが家の貯め方についてです。 2023.01.19 日々の出来事・考えたこと
日々の出来事・考えたこと 【高校・大学】教育費で悩まないために大切なこと(1) 教育費が足りない、かかりすぎると悩まないために、実は大切なこと。高校受験、大学受験を経験したわが家の考えです。 2023.01.19 日々の出来事・考えたこと
捨てない生活 【プラスチックごみ】小学校の学用品へのモヤモヤ 久しぶりにどっさりプラスチックごみが出ました。それは子どもが小学校卒業で持って帰ってきた学用品の数々。〝隠れ教育費〟でもある学用品へのモヤモヤです。 2022.06.07 捨てない生活
日々の出来事・考えたこと 【高校受験】不合格だった息子の2年後 県立高校の合格発表でした。2年前、不合格を経験した息子ですが、今、本当に思うのです。「あの時、受からなくてよかった」。 2022.03.07 日々の出来事・考えたこと
日々の出来事・考えたこと 【教育費】わが家が塾や習い事にお金をかけない理由 「教育費がかかって子どもを育てるのが大変」というネガティブなニュースにモヤモヤします。前向きな選択として「教育費はかけない」と考えている理由を書きました。 2022.02.21 日々の出来事・考えたこと
日々の出来事・考えたこと 【子育てもラクに】“朝、子どもが起きない”で悩まない 子どもの寝起きが悪くて大変、忘れ物が多くて困る、という悩みをよく聞きます。子どもが自分で起きるようになり、忘れ物をしなくなった、わが家の対策とは? 2021.09.14 日々の出来事・考えたこと
捨てない生活 【捨てない生活】いらないおもちゃや絵本はどうする?一番よかった方法 子どもが成長すると、いらないおもちゃが出てきます。わが家では、壊れて直せないもの以外、捨てないのが基本。今までやってきた「手放す方法」4つです。 2021.09.01 捨てない生活
持たない暮らし [スマホを活用]子どものプリントの整理方法 子どもが学校からもらってくるプリント類ってすぐに溜まってしまいます。ファイリングはしない私の整理法を紹介します。 2020.07.30 持たない暮らし
小さな家のこだわりと工夫 子どもの絵の保管方法 とりあえずしまっておいて、後で整理が大変だったのが子どもたちの絵や工作です。すべてを置いておくのではなく、作品への思い入れや大きさによって保管方法を決めています。 2019.07.24 小さな家のこだわりと工夫